こんにちは。先週6/2(土)放送の日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」、麻布十番フラッグトートバッグの紹介で文房具のながとやちょっとですが映りました~。パチパチパチ(拍手)。放送内容↓http://www.ntv.co.jp/burari/contents/index.html放送直後から反響がすごくて、フ
店員のつぶやき
南山幼稚園のみなさん、今年も鯉のぼりありがとうございます!
今年も港区立南山幼稚園さんが鯉のぼりを持ってきてくれました。さっそく飾らせていただきました。朝から通園中の園児さんが気づいてくれて、「私が作ったんだよー!」と話してくれました。どうもありがとうございました!休み中もしっかり飾っておくね。
新年2018年の年間営業カレンダー
遅くなりましたが、新年2018年の営業日カレンダーを作製致しました。お店でもはがきサイズに印刷したものを配布中です。どうぞよろしくお願い致します。配布といえば、新年1月4日よりお買いものをして下さったお客様にオリジナル御年賀をお配り致します。年賀の裏面にはなん
十番だより11月号でお店紹介していただきました!
こんにちは!今日は麻布十番ハロウィンスタンプラリーです。雨が降ってきましたが、たくさんの仮装したお子様に会えるのを楽しみにしています。さてさて、話は変わりまして、麻布十番商店街の広報誌「十番だより」11月号、「Go!Go!Juban Girls♥」のコーナーで文房具のなが
十番だより8月号ぜひ手に取って下さい!ながとや載ってます。
こんにちは!本日、7/29(土)元気にオープンしましたよ~。19時までたくさんのお客様の御来店を心よりお待ちしております。さてさて臨時NEWSです。麻布十番商店街の広報誌「十番だより」8月号、ほほえみ店舗アップのコーナーに弊店、文房具のながとやを御紹介いただいており
南山幼稚園のみなさん、鯉のぼりありがとうございます!
今年も南山幼稚園の園児の皆さんが手づくり鯉のぼりを届けに来てくれました!今年も素晴らしい仕上がり!本当にありがとうございます。大切に飾らせていただきますね。
南山小学校6年生の皆さん、御卒業おめでとうございます!
今週木曜日は港区の小学校さんみなさんで卒業式ですね。6年生の皆さん、御卒業おめでとうございます。中でも南山小学校の6年生の皆さんとは接する機会が多かったので思い入れがございます。今の6年生は男女の仲がとっても良く、下級生の面倒見がいいなぁなんて思っていました
南山幼稚園・年長組の皆さん、六本木中学校・三年生の皆さん!Happy Graduation!!
今週は南山幼稚園さん、六本木中学校さんで卒業式ですね~。卒園生・卒業生の皆様の輝かしい未来に幸多からんことをながとやはお祈り申し上げております!ささやかですが店頭でも祝福中ですよ~。
ながとやのノリさんのおかげでした。
こんにちは。文房具のながとやの青木です。昨日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」の放送を観て下さった皆様、どうもありがとうございました。映って良かった~と会社のみんなと喜んでおります。昨日も先週に引き続き、自宅近くのバーで友人たちと観たのですがとって
【訂正版】3月2日(木)夜9時「とんねるずのみなさんのおかげでした」に(今度こそ)文房具のながとやが映ります(ホント!?)
お客様にも散々告知させていただいた、2月23日(木)夜9時放送「とんねるずのみなさんのおかげでした」ですが、文房具のながとや・・・映りませんでした!ただ放送をしっかり見ていただいた方はご存知かと思いますが、来週3月2日(木)の放送分が木梨憲武さんの「日本一のう
2月23日(木)夜9時「とんねるずのみなさんのおかげでした」
ご縁あって仕事中に旅に出てきました。ちゃんと映っているかどうか怪しいですが…ぜひぜひご覧ください。
2016年納涼まつり、ながとやは今年も出店、大成功~!
こんばんは~。改装、今日のノルマは終わり一段落。大変遅くなりましたが、先々週末の麻布十番納涼まつり、ながとや出展の模様をお届け致します。こちらで告知させていただいたとおり、8/27(土)・8/28(日)と二日間にわたって納涼まつりに出店させていただきました。ご来
エントランスをリニューアルしました~!
こんにちは。長い夏季休業を頂戴し今日から営業させていただきました。御来店いただいたお客様ありがとうございました!御来店いただいたお客様にはビックリされましたが、夏季休業中にエントランスのリニューアル工事をしました。こんな感じになりました!ジャジャジャ~ン
南山幼稚園のみなさんへ
こんにちは。土曜日、今週も営業しております。午後7時までお客様の御来店お待ちしております。昨日、南山幼稚園の園児の皆さんと先生方がこいのぼりを届けに来て下さいました。店の前でプチ授与式、毎年の恒例行事です(笑)こいのぼり、今年も素晴らしい出来栄えでした。さ
今、お店でお買い物していただくと・・・!
こんにちは。午後3時現在、寒いですが雪はまだ降っておりません。雪合戦は延期させていただきます。今日は商品紹介じゃないです、ごめんなさい。お取引のある、とあるメーカーさんの可愛い(×2)女性の営業さんが趣味(副業?)の消しゴムハンコで私の顔を彫ってくれました
皆様お待たせしました~。ベストヒットN・A・G・A・T・O・Y・A 2015の発表です。
こんにちは。天気はいいけど寒い!!そとで正月飾りの値段つけをしていましたが手がかじかむ~。暖冬と評判ですが、やっぱりちょっと寒い。でも、冬はこうでなくっちゃね。さて、年末で今年一年を振り返る企画が多いですが、ながとやも今年はどんな商品・出来事がお店を彩っ
BS時代劇にながとや登場?
こんにちは。月曜日からはっきりしない天気ですが、今週もどうぞよろしくお願い致します。昨日、HDに録り溜めていたNHK・BS時代劇「神谷玄次郎捕物控2」を観ていたら、なんと長門屋が出ていましたよ。しかも深川猿江町の紙問屋として。以前からお話させていただいてますよう
麻布十番納涼まつり2014御来店の御礼
こんにちは。さて今日からまた1週間のスタートです!通常通りの営業しております。今週もどうぞよろしくお願いします。8/23(土)・8/24(日)と二日間にわたって納涼まつりに出店させていただきました。ご来店いただきましたお客様、どうもありがとうございました。おかげ
麻布十番秋祭りミニリポート&秋レターが入荷しましたよ~。
こんにちは。先週末、9/14(土)・9/15(日)は麻布十番秋祭りでした。土曜日には山車と子供神輿が商店街大通りをパレードしました。例年より人が少ないかぁと感じました。3連休の初日ということで遠くに出かけられている人も多かったのでしょうね。続く日曜日。台風の影響で3年
麻布十番納涼まつり御来店の御礼
こんにちは。8/24(土)・8/25(日)と二日間にわたって納涼まつりに出店させていただきました。ご来店いただきましたお客様、どうもありがとうございました。おかげさまで、「コリントゲーム」・「リングすくい」ともに好評でした。写真が手元に届いたら、当日の模様をアッ
夏っぽいぞ!「東京湾花火大会」と「しゃぼん玉大集合!」の巻
こんにちは。8/24(土)・8/25(日)の納涼まつりの出店準備着々と進行中です。まだ2週間くらい先と思いがちですが、お盆休みが終わるともう週末にはお祭りなんであっという間なんですよね。晴れて(そんなに気温が上がらず)くれるといいなぁと願っております。皆様の御来店
万年筆「ペリカーノ・ジュニア」&レザーリングメモ「Grain」入荷しました!
こんにちは。先週末はHDDに録りためていたドラマを一気見してました。NHK「あまちゃん」、NHK「八重の桜」、NHK「七つの会議」、TBS「半沢直樹」と追っているドラマが多いのでわが家のHDDの残り時間がいつもギリギリです。この中で世間的な評判がイマイチらしいNHK「七つの会
つけ麺大王「上海風焼きそば」のご紹介!
こんにちは。あ~、今日の昼ごはんは美味しかった~。ながとやのすぐ裏の麻布十番・つけ麺大王さんで「上海風焼きそば」をいただいてきました。上海風焼きそばとは、茹でた中華麺を油を軽く敷いた鉄板の上で焦げ目が付くほど焼き、その上に野菜がたっぷり入ったあんをかけた
みかんゼリーとミドリ「スパイラルリングノート」
こんにちは。ご無沙汰しています。昨夜関東地方は大変な大雨でしたね。ニュースで目黒川の水位を見てびっくりしました。帰宅時には大雨は上がっていたので、徒歩で帰宅していたら湿度が高く熱気ムンムン。家につく頃には汗でびっしょりになってしまいました。最近は雨が降っ
セール御来店のお礼と「さださん、あのね」
こんにちは。先週セールをやっていました。店頭のワゴンセールの内容を準備出来しだい紹介すると申し上げたのですが・・・・とても出来ませんでした。失礼致しました。御来店いただいたお客様、誠にありがとうございました。次回の予定は未定ですが10月10日の「十番の日」に